ご挨拶
こんにちは、takanoriです。
40代男性、東京都在住、普通のサラリーマンです。
目標
「5年後(2026年12月末)に5000万円を貯めて、会社を辞めても生きていける状況を作ること」
5000万円の資金があれば、トラリピ利益率を15%として年間750万円、所得税を差し引いても600万円の不労所得を得ることができます。600万円あれば贅沢しなければ家族3人生きるのに十分な収入です。
目標達成のために以下2点の継続を目指します。
- トラリピで年利15%(税引前)の利益を得る。
- 毎年300万円入金する。
2022年 (今年) | 2023年 (2年目) | 2024年 (3年目) | 2025年 (4年目) | 2026年 (5年目) | ||
年初資金 | A | 2000万円 | 2540万円 | 3144万円 | 3822万円 | 4580万円 |
トラリピ利益15% | B=A×15% | 300万円 | 381万円 | 471万円 | 573万円 | 687万円 |
(所得税20%) | C=B×20% | △60万円 | △76万円 | △94万円 | △114万円 | △137万円 |
300万円入金 | D | 300万円 | 300万円 | 300万円 | 300万円 | 300万円 |
年末資金 | A+B+C+D | 2540万円 | 3144万円 | 3822万円 | 4580万円 | 5430万円 |
投資を始めた理由
- 「あれ、オレって人付き合いが苦手なタイプなのかー」と40代になってようやく気付いたから。
- このまま65歳(70歳かも)まで、日中の大部分を一緒に過ごすメンバーとか、家族全員の住む場所とか、自分の人生の主要な部分を会社に決められたくないから。
- せっかくの土日に、「あれどうなったっけ」と会社のことを思い出して、イヤな気持ちで過ごしたくないから。
トラリピとは
トラリピとは、マネースクエアのFX自動売買の名称です。詳しくは動画をご覧ください。
トラリピを選んだ理由
利益が見込める
- 約2年間トラリピを試した結果、年利15%程度(税引前)の利益を達成。
値動きを読まなくてOK
- 自動売買を予め設定しておけば、あとは放置しておけば儲かる
- 「いま為替はどうなってる?」など、仕事中のチェックはしないでOK
再現性がある
- 多くの通貨ペアが一定のレンジ内を上下するので、自動売買に適している。
トラリピ成績
トラリピ利益
2022年の年初資金は約2000万円(入金1800万円、トラリピ利益200万円)でした。
2022年の利益目標は、毎月25万円、年間300万円(年初資金2000万円の15%)の利益です。
7月はAUD/NZDが引き続き上の方で推移しましたが、含み益となっていたスワップ益を確定させて、ほぼ目標とおりの利益になりました。そろそろ下降局面と見ていますので、これから巻き返して年間目標を達成します!
| トラリピ利益 |
2022年1月 | 128,874円 |
2022年2月 | 226,246円 |
2022年3月 | 382,262円 |
2022年4月 | 269,196円 |
2022年5月 | 69,922円 |
2022年6月 | 98,299円 |
2022年7月 | 245,436円 |
累計 | 1,420,235円 |
トラリピ設定
試行錯誤の結果、今は利益率と安定性からAUD/NZDの1通貨ペアで取引しています。
AUD/NZD
メインの「AUD/NZD」は約2100万円を充てており、下は1.00、上は1.15を超えてもロスカットされないような設定にしています。NZDの方が金利引き上げに積極的だったため売トラリピを増やしていましたが、AUDも金利引き上げをスタートし資源高の影響も加わってかここ最近はAUDの方が優勢ですね。一旦1.04まで下がってくれればメンタル的にも安心するのですが。7月から1.10~1.11のレンジに売トラリピを追加しました。
| 売買 | 注文金額 | レンジ | 本数 | 利益値幅 |
AUD/NZD | 売 | 0.1万通貨 | 1.10~1.11 | 100 | 4NZD |
AUD/NZD | 売 | 0.1万通貨 | 1.09~1.10 | 200 | 4NZD |
AUD/NZD | 売 | 0.1万通貨 | 1.08~1.09 | 200 | 4NZD |
AUD/NZD | 売 | 0.1万通貨 | 1.07~1.08 | 200 | 4NZD |
AUD/NZD | 売 | 0.1万通貨 | 1.06~1.07 | 200 | 4NZD |
AUD/NZD | 売 | 0.1万通貨 | 1.05~1.06 | 200 | 4NZD |
AUD/NZD | 買 | 0.1万通貨 | 1.06~1.07 | 200 | 2NZD |
AUD/NZD | 買 | 0.1万通貨 | 1.05~1.06 | 200 | 2NZD |
AUD/NZD | 買 | 0.1万通貨 | 1.04~1.05 | 200 | 2NZD |
2022年2月より以下の設定を追加しました。マネースクエアが推奨するダイヤモンド戦略です。利益率の高いオージーキウイへの資金集中を進めています。
| 売買 | 注文金額 | レンジ | 本数 | 利益値幅 |
AUD/NZD | 売 | 0.4万通貨 | 1.10~1.13 | 80 | 2NZD |
AUD/NZD | 売 | 0.4万通貨 | 1.07~1.10 | 180 | 2NZD |
AUD/NZD | 買 | 0.4万通貨 | 1.04~1.07 | 180 | 2NZD |
AUD/NZD | 買 | 0.4万通貨 | 1.01~1.04 | 90 | 2NZD |
AUD/JPY
豪ドル円は売のみですが、マイナススワップがキツくなってきてそろそろ潮時かなと思いつつ、撤退するタイミングを逃して参っています。
| 売買 | 注文金額 | レンジ | 本数 | 利益値幅 |
AUD/JPY | 売 | 0.1万通貨 | 70~80 | 100 | 200円 |
コメント